top of page

漆と三味線 制作日誌3



よくある質問「何をやるのですか?」


よくいただく質問です。

いわゆる普通の邦楽演奏会でなければ、漆器の展示会でもない、と申し上げています。


カテゴリーとしては「文化ラボ」


ホームページの表紙には


「2016年、日本の記憶は日本の音で文化を辿るラボラトリー(中略)

有形無形にかかわらず伝承された文化の中から芸能や音楽の域を超えたテーマを選び、独自の切り口と演奏で焦点を当てます」


と書かせて頂いています。



三味線を演奏してきてはいても、そのテーマについては素人です。


左官にしても漆にしても、最低限の知識しかありません。


だから本を読み、調べ、歩き、専門家の話を聞き、話し合うという作業をしています。



テーマ✖︎三味線で何ができるのか


私にできるのは三味線を弾くことと企画(と事務処理)くらいです。何か面白いことができないかなぁと考えています。

最新記事

すべて表示

新型コロナウイルスをはじめとする感染症予防について

​お客様へのお願い 新型コロナウイルスをはじめとする感染症予防のため、こまめな手洗い、咳エチケットの励行等、ご協力をお願いいたします。また発熱、咳等の風邪症状のあるお客様はご来場前に医療機関にご相談くださいますようお願いいたします。 今後の状況によって中止または延期のご連絡をさせていただく場合がございます。主催者の判断で中止・延期となりました場合はお代を返金致します。予めご了承くださいませ。 尚、

bottom of page